top of page

シンガポール (2024)

  • Writer: Nebula
    Nebula
  • Apr 15
  • 3 min read

Updated: Apr 17


はじめに

2024年の夏はまずシンガポールに行ってきました。

人生2回目のアジア旅行…らしいです。(1回目は赤ちゃんの頃だった)

この記事は2025年3月8日にNoteに投稿した内容を一部改変したものになります。


旅程

1日目

飛行機から恐竜みたいな雲が見えました。

ゴジラ?
ゴジラ?

ホテルに到着。お風呂の窓が正八角形で面白かったです。


散歩してホテルに戻ったら暗くなっていました。

奥にはMandarin Orientalが。
奥にはMandarin Orientalが。

帰ったらホテルの方からプレゼントが届いていました。

時間がなくてお土産を買えなかったので、正直かなりありがたかったです。

でも競合他社のホテルの模型には流石に笑ってしまいました。

チリクラブぬいぐるみ可愛い。
チリクラブぬいぐるみ可愛い。

夜景が綺麗。



2日目

少し曇っていました。


植物園(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)に行きました。

とにかく広くて高い。滝の水飛沫も凄かったです。


高い滝
高い滝
建物が面白い
建物が面白い

その後マリーナのショッピングモールへ。

完全にコナンで見た感じと一緒。

たまたま🇯🇵の知り合いに会ったので、一緒に巡ってきました。


夜景も綺麗でした。

よくシンガポールからの帰国子女が自己紹介画像に使ってる感じの写真。


マーライオンも見てきました。

別日に昼マーライオンも見に行きました。


異常に綺麗なApple Storeも発見。



3日目

セントーサ島に行ってきました。

水族館の魚が可愛い。

略称はUSS…?
略称はUSS…?
割といい水族館。
割といい水族館。

ホテルを移動、リッツからマリーナへ。

フロントが混みまくっていたので、たまたまVIP用っぽいところからチェックインできました。


セントーサ同様、カジノもありました(行かなかったけど)


部屋から2日目の植物園がすごく綺麗に見えました。


屋上のインフィニティープールが最高でした。

たまたま美味しいジュースも貰えました。


夜は噴水ショー。

植物園のライトアップも見てきました。



ライトアップ
ライトアップ

夜ご飯はマトンのオーガンスープを飲みました。クセ強め。


部屋から見た夜景
部屋から見た夜景

4日目

最上階とどちらで食べるか悩んだ結果、朝食は一階で食べることに。

かなりレパートリー豊富で美味しかったです。

何でもある。
何でもある。

空港近く(JEWEL)へ移動。

最後はかの有名な噴水を見てきました。

噴水前だけ電車はスピードが下がる
噴水前だけ電車はスピードが下がる
水はどこへ行くのだろうか…
水はどこへ行くのだろうか…

ラウンジで軽食を取ったのち、帰国。

ギリギリのところでラクサが食べられてよかったです。


感想

豪華な旅程を組んでいたので、かなりリラックスできました。

写真には撮っていませんが最初のホテルではラウンジに行っており、食べ物には全く悩まなかったです。

マリーナの唯一の難点は、「マリーナの上から見る夜景」より「マリーナが見える夜景」の方が綺麗なことかな、と。(それでも綺麗でした)

10年くらい経ったらまた行って変化を楽しみたい。

Comentários


抽象的な流体アート
Nebula

本​ブログの筆者です。

続きを読む

本ブログはwix.comを使って作成しました。

​お問い合わせ等はプロフィール内のメールアドレスへお願い致します。

bottom of page