top of page

フランス (2018)

  • Writer: Nebula
    Nebula
  • Apr 14
  • 2 min read

Updated: Apr 17


はじめに

2018年に行ったパリ旅行についての記事です。

John Wick: Chapter 4 (2023)を観てからまたパリに行きたくなってきました。

懐かしい。

この記事は2025年3月8日にNoteに投稿した内容を一部改変したものになります。


旅程

1日目

時差にやられて超大変でした。


2日目

エッフェル塔に登ろうとするも、天候によりあえなく断念。


代わりにルーブル美術館に先に行くことにしました。


実はここじゃなくて地下から入った方が空いてる
実はここじゃなくて地下から入った方が空いてる

モナ・リザも当然観ました。


一番好きだった絵は果物の騙し絵です。彫刻も良かった。


建物も綺麗
建物も綺麗

その後凱旋門へ。Arc de Triompheという表示を初めて見た時、何の事か全然わからなかったのを覚えています。


登りました。やっぱり天気悪め。
登りました。やっぱり天気悪め。

3日目

エッフェル塔に登れるか確認。今日も登れなそう。


ボートより
ボートより

オランジュリー美術館でモネの睡蓮を見ました。

大塚国際(徳島)以来見に行きたいと思っていたので嬉しかったのを覚えています。



綺麗なショッピングモール。



ドバイ (2024)やシンガポール (2024)でも大きいショッピングモールは数多くありましたが、天井はここが一番綺麗だと思います。


4日目

マカロンやパンの食べ歩きをした後、オルセー美術館へ。

有名なゴッホの自画像を見てきました。



その後ベルサイユ宮殿へ。庭が広くて驚きました。


ゲートから綺麗。
ゲートから綺麗。

もちろん鏡の間も見てきました。John Wick: Chapter 4 (2023)にもバリバリ出てましたね。



念願のエッフェル塔にも登れました。確かテロの後だったので、結構念入りに手荷物検査はされました。



夕暮れを観てから帰りました。




5日目

凱旋門にまた登りました。螺旋階段が割ときつめ。



最後にもう一度ルーブルへ。今度は地下から入りました。

あまりにもこっちの入り口だけ空いててびっくり。




帰国。とにかく楽しかったです。

今度はもうちょっと絵の素養(と余裕を持った旅程)を持ってから行きたいな…


Comments


抽象的な流体アート
Nebula

本​ブログの筆者です。

続きを読む

本ブログはwix.comを使って作成しました。

​お問い合わせ等はプロフィール内のメールアドレスへお願い致します。

bottom of page